2025年「ダブルインパクト」で決勝進出し注目を集めているコンビ芸人のスタミナパンについて気になることを調べてみました。この記事ではスタミナパンとはどんな芸人か?学歴やプロフィールについてまとめています。
⏰ 10秒回答チャレンジ ③ ⏰
— ダブルインパクト【公式】 (@double_impactTV) July 16, 2025
〜スタミナパン編〜
1問につき10秒で回答!?💦
3組目は #スタミナパン のお二人!#ダブルインパクト pic.twitter.com/xlCaMA7Qd7
スタミナパンとは?
スタミナパンは、ツッコミ担当のトシダタカヒデさんとボケ担当の麻婆さんによるお笑いコンビです。
2014年12月に結成され、現在はソニー・ミュージックアーティスツに所属、舞台・テレビ番組・ラジオ・YouTubeなど多方面で活躍しています。
2013年、『おはスタ」のオーディション企画を通して出会った2人は、互いにコンビ活動を終えた時期が重なったことから2014年に正式にユニットを結成。
トシダさんは学生時代から「ロブソン」というコンビで活動し、「全日本お笑い選手権お笑い全日本カップ2012」で優勝するなど実績を積んでおり、結成後はツッコミに転向しました。
スタミナパンの芸風は漫才とコントの両立が特徴で、麻婆さんが突飛なキャラクターを演じ、トシダさんがテンポよくツッコむスタイルが基本となっています。
そのネタは「YouTuber」や「キャバクラ」など、現代社会を意識したテーマを用い、2023年・2024年のM-1グランプリでは準決勝進出。
ショートコントの大会「30-1グランプリ」では4回連続本戦進出。
更に2021年「なんてネタだ!グランプリ」、2024年「SMAホープ大賞」で優勝しました。
そして2025年「ダブルインパクト」決勝進出!着実に注目を集めています。
また YouTube チャンネル「スタミナパンのアゲパン」を2018年11月に開設し、登録者数は約2.8万人、再生回数は約580万回に上っています。YouTubeを通じたネタ配信やファンとの交流も積極的に続けています。
スタミナパンの出身地やプロフィールについて
ボケ担当:麻婆さん
名前:前川真風
生年月日:1989年7月20日
出身地:出生は鹿児島県奄美大島。幼い頃に神奈川 県藤沢市辻堂へ移住。
出身高校:神奈川県立藤沢西高等学校
身長:169cm
体重:115kg
血液型:O型
趣味:アイドル、株取引、麻雀、人狼
特技:カラオケ、料理
芸名の「麻婆」は、幼少時からのあだ名「マー坊」が由来とされ、中華料理の「麻婆豆腐」を連想させるインパクトの強いキャラ名になっています。
ツッコミ担当:トシダタカヒデさん
本名:土信田貴英
生年月日:1989年6月7日
出身地:千葉県習志野市
出身高校:千葉県立実籾高等学校
出身大学:千葉工業大学卒業
身長 :178cm
体重:58kg
血液型:O型
趣味:パチンコ、競馬、映画鑑賞
特技:「肩からイルカの声が出せる」というユニークな技で、テレビ番組『ナニコレ珍百景』でも披露し話題になりました。
スタミナパンの学歴は?
スタミナパンのメンバー学歴は、麻婆さんが高卒で、トシダタカヒデさんが大学卒です。
麻婆さんは、鹿児島県奄美大島生まれですが幼少期に神奈川県藤沢市へ移住し、神奈川県立藤沢西高等学校を卒業。
その後ワタナベコメディスクール13期に進学しています。
高校時代から笑いへの興味が強く、卒業後すぐに実践的な芸人養成機関へと進んでおり、同スクールには平野ノラ、薄幸(納言)など著名な同期がおり、早くから芸人としての基礎を積んでいます。
一方、トシダタカヒデさんは、千葉県立実籾高校卒業後、千葉工業大学へ進学し理系の大学教育を受けています。大学在学中には「ロブソン」の名で学生芸人として活動、「全日本お笑いカップ2012」で優勝し、学生芸人ナンバーワンの座を獲得、テレビ番組「学生HEROES!」にも出演しています。
また、児童指導員としてのアルバイト経験もあり、福祉の現場で働く中での資格取得と実務経験もあるなど、学問と実践経験の双方を活かしたユニークなキャリアを築いています。
このように、麻婆さんは専門的な芸人養成を通じて、トシダさんは大学とアルバイトを通じて多角的な学びを得ており、二人の学歴は異なるが相互補完的!
漫才・コントの幅広い質や深さにも、この差が良い化学反応をもたらしているといえそうです。
まとめ
・スタミナパンとは、ツッコミ担当のトシダタカヒデさんとボケ担当の麻婆さんによるお笑いコンビです。
・スタミナパンの2人の学歴は、麻婆さんが高卒で、トシダタカヒデさんが大学卒です。
・スタミナパンは、ショートコントの大会「30-1グランプリ」では4回連続本戦進出、2021年「なんてネタだ!グランプリ」や2024年「SMAホープ大賞」で優勝。2025年「ダブルインパクト」決勝進出!と今、注目を集めています。
ダブルインパクトの結果も気になるところです。
これからのスタミナパンの活躍も期待したいですね。